医療法人友仁会松島病院は入院設備を備えた病院です。産科受け入れ体制の充実と、老人保健施設の併設により地域のみなさまの健やかな暮らしに貢献したいと考えております。

ロゴ - 医療法人友仁会 松島病院

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

受診案内

入院・お見舞いのご案内

入院手続きについて

  • 入院日時は病院からご連絡します。(ご都合が悪い場合はご相談ください)
  • 入院時に、「入院申込書」用紙をお渡しいたします。ご理解のうえご記入・押印し、病棟の看護師または事務員にお渡しください。
  • ほかの医療機関に入院されておられた場合は「退院証明書」も一緒にお渡しください。

入院時にご用意いただくもの

書類関係

  • 診察券
  • 健康保険証(後期高齢者医療制度被保険者証)

以下はお持ちの方のみとなります。

  • 健康保険限度額適用認定証
  • 高齢受給者証
  • 標準負担額減額証明証
  • 公費負担医療の受給者証

入院中これらの内容に変更があった場合はお申し出下さい。

日用品など

  • 下着類
  • タオル
  • バスタオル
  • 室内履き(滑りにくいシューズなど)
  • 洗面用具(歯ブラシ・石鹸・シャンプー・洗面器・髭剃り・ヘアブラシなど)
  • ティッシュペーパー
  • 湯呑(コップ・マグカップなど)
  • 箸類(スプーン・フォークなど)
  • 上着(羽織れるもの)
  • くず入れ(ゴミ箱)
  • 筆記用具
  • 印鑑
  • イヤホン(テレビ・ラジオなどを使用される方)

ラジオ・髭剃りを除き、コンセントを使用する器具の持ち込みはご遠慮願います。

危険物(刃物・マッチ・ライターなど)は、持ち込まないようご協力願います。

薬について

  • 現在服薬中のお薬とお薬手帳(当院または他院で処方されたもの薬局などで求めて現在飲んでいるものすべての薬を1週間分のみお持ちください)

入院生活でのお願い

  • 病院の敷地内は禁煙です。
  • 治療効果を上げるため医師・看護師の指示をお守りください。
  • 病院内でテレビ・ラジオを使用の場合は、イヤホンをご使用下さい。
  • 電気容量に限りがありますので、ラジオ・髭剃り以外のコンセントの使用はご遠慮ください。
  • 消灯時間は21時となっています。消灯後はラジオ・テレビのご使用はご遠慮ください。
  • 外泊・外出をされる場合は、医師または看護師にご相談ください。許可後に外泊、外出をしていただきます。
  • 地震・火災など災害が発生した場合は職員の指示に従って避難してください。
  • 院内は医療ガスを使用していますので、火気(タバコ・ライター)の使用は厳禁です。

入院中は現金や貴重品などをお持ちにならないようお願い致します。また、必要時、金庫をご利用になってください。

※院内での暴力行為、セクシャルハラスメントなど、他の患者様や職員などに対する迷惑行為を行ったときや、医療スタッフの指示に従わないなど診療に著しく支障をきたす行為を行ったときは、規定により退院していただく場合がありますのでご了承ください。

入院中

安全な医療をご提供するために

  • 患者さんの誤認を防止し、医療の安全性を高めることを目的として、患者さんの氏名・患者番号を記入したリストバンドを装着していただきます。また、患者さんを正しく確認させていただくためにお名前をお伺いします。その時は、患者さんのお名前をフルネーム(姓・名)でお答え下さい。ご理解のうえご協力をお願いいたします。

診療に当たる医師について

  • 入院中は、主治医が責任をもって診療を行います。病気の状態に応じて専門の医師が診察を行うこともあります。
  • 入院中は毎日(日曜日を除く)医師の回診があります。回診はその日の担当の医師が行いますが主治医と連携して行います。
  • 主治医は、関連診療科の医師、看護師、薬剤師、管理栄養士などと連携し最も適した治療を行うよう努めます。病気やけがの状態、検査、治療内容などについて十分な説明を行い、「入院診察計画書」をお渡しいたします。ご不明な点や質問がある場合はお気軽にご相談ください。

看護・介護について

  • 看護師・介護福祉士が2交代制で患者さんのお世話をいたします。また、看護助手も日常のお世話をいたします。
  • 入院中に問題・心配事などありましたら、なんでもご相談下さい。
  • 看護の実践においては、患者さんにご説明しご了解を得て行います。
  • ご家族が患者さんに付き添いをされる場合は、主治医または看護師にご相談ください。

薬の説明

  • 薬の効果、飲み合わせや主な副作用について担当の薬剤師から、皆さんにご説明(服薬指導)をしております。

栄養相談

  • 食事療法が必要な患者さんには管理栄養士が相談に応じています。毎週木曜日に糖尿病教室を開いています。
  • 退院後、実際に食事を作るご家族の方の相談にも応じています。お気軽にご相談ください。

医療相談

  • 生活、経済上の問題、その他入院によって生じる様々な問題、病気や療養生活に伴う不安や疑問について医療相談室職員が応じています。お気軽にお声がけください。

食事について

  • 食事時間は、朝食が8時、昼食が12時、夕食が18時となっています。(検査などで食事を止める場合もあります。)
  • 治療の一環として栄養管理を行っていますので、食事は病院が用意したものを召し上がってください。他の物をむやみに摂取されますと、病気の悪化や、回復を遅らせる場合がありますのでご注意ください。
  • 食事についてお困りのことやご質問がありましたら、管理栄養士が相談をお受けしますので、担当医または看護師にご連絡ください。
  • 特に特別食の患者さんは医師に許可されたもの以外は、召し上がらないようにしてください。

面会時間について

  • 面会時間は11:00~20:00になっています。(面会時は職員にお声がけください)小さい子供さん・風邪を引いている方などの面会はご遠慮ください。
  • 面会時、他の患者さんの迷惑にならないようにお願いします。病室での茶菓の接待はご遠慮ください。
  • 20:00時以降は、患者さんの就寝時間になりますので、ご面会はお断りしております。
  • 面会の際は、面会カードの記入をお願いします。

検温について

  • 14:00にベッドサイドにおいてある体温計で図ってください。その他に発熱時に随時体温を測ることがあります。

入浴について

  • 月曜日~土曜日まで毎日入浴できます。(日曜日の入浴はできません)症状により入浴できない場合もありますので確認してください。
  • 入浴時間は、9:00~14:00の間になります。介助が必要な方は職員が入浴を介助いたします。その他毎日身体を拭くなど清潔に努めます。

消灯について

  • 21時が消灯時間です。共同生活ですので21時以降のテレビ・ラジオの使用は控えていただきます。(眠れないときは、ご遠慮なくご連絡ください)

シーツ交換について

  • 定期交換は、週1回です。(汚れた場合は随時行いますのでご連絡下さい)
  • 定期交換日は、1病棟は(火・水)・2病棟は(月・火)となっています。

会計(定期会計)について

  • 請求締日は毎月1日~末日となっており、納入期限は翌月の15日までとさせていただきます。請求通知を毎月11日頃に各病室へ配りますので、期限内の納入をお願い致します。尚、退院会計は退院時にお支払いください。お困り事やご不明の事があれば事務にご相談下さい。

病室・差額室について

病室について

  • 一般病室は4床または5床室になります。

差額室について

  • ご希望により、差額室(個室・二人室)に入院することができます。差額室は少ないためご希望に添えない場合がございます。また、患者さんの病状によりお部屋や病棟を移動していただくこともございますので予めご了承願います。
    (一般病棟:一日個室3,000円、二人室1,500円 税別)

外来診療のご案内

内科

午前
8:30~12:00
午後 (土日祝日除く)
14:00~16:30

呼吸器内科

毎週木曜日 (要予約)
第1.3土曜日
8:30~12:00

循環器内科

毎週水曜日
8:30~12:00 (要予約)

神経内科

毎週月、木曜日
14:00~16:30

禁煙外来

要予約

外科

午前(水日祝日除く)
8:30~12:00
午後(水土日祝日除く)
14:00~16:30

※午後は手術か検査があることが多いです。その際は休診もしくは手術・検査終了後診察開始となります。午後に来院される場合は問い合わせの上。

整形外科

月火木金
午前のみ (8:30~11:15)
午前のみ (8:30~11:30)

※水曜日は休診
新患の方の受付は午前11:00まで
再診の方の受付は午前11:15まで
土曜日のみ受付終了時間変動あり。

産科・婦人科

午前
8:30~12:00
午後 (土日祝日除く)
14:00~16:30

※午後受診の際はお問い合わせの上、ご来院ください。

※担当医師は変更となる場合もあります。

専門外来はこちら

022-354-5811